主にサイトの更新履歴、拍手メッセージのお返事、サイトに載せるまでもない写真たちを載せて行きます。ガラスの目を持ったリアルなお人形、巨頭のお人形の写真です。会話をしていたり、はげ散らかしていたり、あられもない姿だったりします。閲覧はご自分のご判断で。
コメントの返信はしばらくするとついていると思います。のぞいてやって下さい。コメント数のカウントは変わりません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
40センチクラスのドールカフェですが、ちまいのが動きやすく、空美都(TFルイス)はあまり活躍しませんでした(笑)入れるとこにはどこにだって入ってくぜ! な葛野(LaTi黄Coco)による葛野(LaTi黄Coco)の店内レポートです。
![098e2644jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0595324ee0031e11481151438b5168c3/1203862268?w=300&h=400)
葛「こっぷあいったった」(コップに入っちゃった)
ちょっと光の加減が変なことになってしまったんですが、最初に入ったのはこちら。余裕余裕。窓辺にありました。
よく考えたら葛野(LaTi黄Coco)レポートって、葛野はフツーにしゃべれないんだからレポートにならないですね。
![33744949jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0595324ee0031e11481151438b5168c3/1203862269?w=300&h=400)
隣にあったのはランプです。
![f38b9f53jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0595324ee0031e11481151438b5168c3/1203860985?w=300&h=400)
奥のほうにあったランプ。頭出てますが。あんまり嬉しそうな顔なのでこの写真好きです(笑)
足がはまっている部分がジャストサイズでした。ふたも帽子みたいだし。
![dc2eabefjpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0595324ee0031e11481151438b5168c3/1203862272?w=400&h=300)
葛「にゃんこー」(ねこー)
隣にあったのはねこちゃん。猫好きにはたまらない。
写真が多いのでセットの方はたたんじゃいます。続きにも写真が多いです。
葛「こっぷあいったった」(コップに入っちゃった)
ちょっと光の加減が変なことになってしまったんですが、最初に入ったのはこちら。余裕余裕。窓辺にありました。
よく考えたら葛野(LaTi黄Coco)レポートって、葛野はフツーにしゃべれないんだからレポートにならないですね。
隣にあったのはランプです。
奥のほうにあったランプ。頭出てますが。あんまり嬉しそうな顔なのでこの写真好きです(笑)
足がはまっている部分がジャストサイズでした。ふたも帽子みたいだし。
葛「にゃんこー」(ねこー)
隣にあったのはねこちゃん。猫好きにはたまらない。
写真が多いのでセットの方はたたんじゃいます。続きにも写真が多いです。
PR
今日はメニューのご紹介。
![87749c02jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0595324ee0031e11481151438b5168c3/1203843977?w=400&h=300)
ケーキとドリンクのセットでした。ケーキは確か8種類くらいはありましたよ。私は苺のタルトをチョイス。飲み物はホットのコーヒーと紅茶、それと少年曹達。初めてだったので、私は曹達をお願いしました。
![fdb032cajpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0595324ee0031e11481151438b5168c3/1203843973?w=300&h=400)
こちらが曹達です。あ、お部屋はこんな暗くなかったですよ。カメラの設定をするのを忘れてフラッシュを焚いてしまったのです。でもむしろキレイv 曹達の隣においてあるのはコースター。少年曹達社さまのロゴがプリントされています。窓辺にはウェットティッシュがあって、そちらにも同じロゴがプリントされていてステキでしたv
![3d7d0e22jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0595324ee0031e11481151438b5168c3/1203843975?w=300&h=400)
鞄から出してからずっとやる気がなさげな空美都(TFルイス)。緊張? 頭は基本この角度でした(笑)
![adf79c2ajpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0595324ee0031e11481151438b5168c3/1203843974?w=400&h=300)
さて、お次はケーキです。苺のタルトです。お皿の右の上(?)にあるのは生クリームとチョコです。合わせて食べるとまたおいしかったですv
この写真、葛野(LaTi黄Coco)が寄りかかっているのは宇室さまのカメラ&ケース。頭でっかちな葛野(LaTi黄Coco)がこけまくっていたのを見かねて貸してくださいました。ありがとうございました! 都会で優しさに触れたっす。
![ccb2c542jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0595324ee0031e11481151438b5168c3/1203856914?w=300&h=400)
葛:チラっ。
葛野(LaTi黄Coco)、向こうの宇室さまのケーキ狙ってます(笑)
続きは昨日の記事に載り切らなかったかわいい小物たちです。ドールはほぼいないです(またか)。
ケーキとドリンクのセットでした。ケーキは確か8種類くらいはありましたよ。私は苺のタルトをチョイス。飲み物はホットのコーヒーと紅茶、それと少年曹達。初めてだったので、私は曹達をお願いしました。
こちらが曹達です。あ、お部屋はこんな暗くなかったですよ。カメラの設定をするのを忘れてフラッシュを焚いてしまったのです。でもむしろキレイv 曹達の隣においてあるのはコースター。少年曹達社さまのロゴがプリントされています。窓辺にはウェットティッシュがあって、そちらにも同じロゴがプリントされていてステキでしたv
鞄から出してからずっとやる気がなさげな空美都(TFルイス)。緊張? 頭は基本この角度でした(笑)
さて、お次はケーキです。苺のタルトです。お皿の右の上(?)にあるのは生クリームとチョコです。合わせて食べるとまたおいしかったですv
この写真、葛野(LaTi黄Coco)が寄りかかっているのは宇室さまのカメラ&ケース。頭でっかちな葛野(LaTi黄Coco)がこけまくっていたのを見かねて貸してくださいました。ありがとうございました! 都会で優しさに触れたっす。
葛:チラっ。
葛野(LaTi黄Coco)、向こうの宇室さまのケーキ狙ってます(笑)
続きは昨日の記事に載り切らなかったかわいい小物たちです。ドールはほぼいないです(またか)。
少年曹達社さま主催のドールカフェに行ってきました。
一人で行ってもいいのかな? とかお人形は何体くらいがフツウなんだろう? なんて私は行く前に色々迷ったので、これから行きたいな、なんて思っている方のためにも、詳しいレポートをしてみようと思います。何かありましたらお気軽にお尋ねくださいね。写真は、会場内のセットは自由に撮影OKとのことでしたのでかなり勝手に撮影しております。もちろん人は避けてますのでご安心を。もし何かございましたらご連絡下さい。できる限り迅速に対応させていただきます。
お人形が全く写っていなくてすみません(笑)カフェ内は私の大好きな物で溢れていました。こちらは入り口入ってすぐの窓。さりげなくかけられたベルがかわいらしい。
えー、出発からやらかしてしまいました。遅刻でしたよ奥さん。ごめんな
さい!!
最初の電車をまず逃し(靴を間違えて…)、最後の電車が、どれに乗っていい
のかわからず二本見送りました。最初のでよかったのに!
余裕を見て出発したのにっ…。最後の電車の何と長かったこと!そもそも長
いですが。
私は王子神谷という駅からカフェに向かいました。徒歩12分(らしい)。
道がわかり易そうだったのです。走りましたよねもちろん!
まず駅から逆方向に出発するのはデフォです。お約束です。確か2番出口か
らエスカレーターを上って出て、左に曲がればよいところを右に行ったので
した。
途中そこらに書いてある住所がおかしいと気付き、地図を確認して逆走を認
識し、戻りました。そこからはわりとスムーズに。見えてきた歩道橋には王
子5丁目って書いてないとダメですよ!
もう着くぞ、というところに、これはお人形さんが入っているんじゃ? と
いうバッグを持っているお2人を発見。思い切って声を掛けさせていただき
ました。
偶然なのか残っていた席だったからかそのお二人と相席させていただきまし
た。(席は予約の時点で決まると思っていたので)
相席させていただいた
宇室さまのお連れになったお人形さんです。シダくん。MSD9番くんですよー。
遠鼓さんと同じだ~。色白でカジュアリィなかっこいい少年でしたよ。
ジーンズはお手製なんですって! すげえ!
神雪さまのお連れになった祇夜(ぎや)ちゃんです。MSD2番ちゃん。目元の
メイクが特にきれいで上品なふうのお嬢様でした。
その節は本当にお世話になりました! ご迷惑もたくさんおかけして……すみ
ませんでした。
たくさんお写真撮らせていただきました。ひゃ、ひゃくまいこえたよ!(人形
もケーキも写ってない写真がありますが…)
続きはあんまりドールが写っていない店内のセット等の写真です。レポートも。